京つう

日記/くらし/一般  |伏見区

新規登録ログインヘルプ


2007年06月23日

挽きたて抹茶をブログカフェで振舞う♪

挽きたて抹茶をブログカフェで振舞う♪


こんにちはイチロウでございます。
昨日は、京つうブログのオフ会にて
挽きたて抹茶を皆様に
振舞わせて頂きました♪



皆さんとワイワイ
会話を楽しませていただきました。face01
楽しい時間は、アッと言う間にすぎてしまいますね。



毎度、会場でご利用させて頂いております
スアンさんのベトナムコーヒー&デザート最高でした。
ベトナム&フレンチ料理 XUAN http://www.xuan.jp/index.html


暑い季節には、
ベトナム料理で
汗をかき、夏ばてを吹き飛ばしましょう~♪



旅行でベトナムにも行ってみたいな。



挽きたて抹茶をブログカフェで振舞う♪




★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

face02face01今なら無料 出張いたします。face01face02 
七之進流お茶の美味しい入れ方セミナー



入れ方セミナーJPG.JPG

あっ、そうそう
多分、今年いっぱいは無料で
お茶の入れ方セミナーを開かせて頂きますよ♪

もしお茶にご興味のある方は、
イチロウにメールをお送り下さいませ。

【条件】

・イチロウの予定が空いていれば♪
・お茶に少しでもご興味のある方♪
・場所はそちらで確保下さいませ♪
・湯沸し、水道(キッチン)が整っている♪
・参加者は6人以上~15人まで♪
・京都・大阪・滋賀・奈良♪




お気軽にお声がけ下さいませ。

【無料お茶の入れ方セミナー係】

・ 件名 お茶の入れ方無料セミナーのお願い!
・ 送り先 info@7noshin.com
・ お名前
・ 電話番号
・ ご住所
・ メール
・ ご質問




★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


【無料小冊子プレゼント】

ブログ用 七之進流 お茶の美味しい入れ方2.JPG

「七之進流お茶の美味しい入れ方 
 誰も教えてくれない7つのポイント」



お茶好きな人!
お茶に少しでもご興味のある方へ! 


「お茶好きなんだけど、どうも美味しいお茶が入れない…。」

「お茶やさんで飲むと美味しいんだけど、
 家に帰って飲むとどうも味がね……。」
って



お思いになられたことありますか?
だったらこの小冊子をお届けしたい…。


お茶の入れ方はもちろん
お茶の保存方法
湯呑みの選び方 などなど
小学生6年生が10分ほど目を通して頂ければ、
カンタンに茶師になれる様に作り上げました。


お伝えしている事はいたって当たり前な事です。
難しい事は何もありません。


「なんだ~、そう言うことか~♪」


と言うものばかりです。
しかし、この基本がもっとも大切なのです。
基本さえ押さえれば、どんなお茶でも美味しく頂けます。


ご興味のあるあなたは、
下記にアクセス下さいませ♪
       ↓↓↓
無料小冊子 「七之進流お茶の美味しい入れ方」
http://www.7noshin.com/110.html



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓












にほんブログ村 地域生活ブログへ

Posted by イチロウ at 11:50│Comments(2)
この記事へのトラックバック
先週末、好例のブログカフェに参加してきました。出席は今回で3回目…だったかな。最近連続参加されてるイチロウさんがお抹茶を点ててくださいました。さすがにお饅頭はなかったけど ...
正真正銘のオフ会?【ねこたの京都部屋】at 2007年06月26日 14:10
この記事へのコメント
イチロウさん、こんばんわ。
先日はありがとうございました。
いつもいつもお世話になりっぱなしです。

前半がおしてしまい抹茶の時間が短くなってしまいました・・・、
と思ったら楽しい時間なのでかなり延長してしまいました。

またよろしくお願いします。
Posted by のび at 2007年06月25日 19:59
先日はおいしいお抹茶ごちそうさまでした。
お抹茶大好きなのでお代わりまでいただけて幸せです♪
blogに勝手に写真載せさせていただいてまーす。

PS.上のお花、いいっ。
Posted by ねこた at 2007年06月26日 14:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。