2007年07月30日
大好評♪ 滋賀県の町屋にて「 美味しいお茶の入れ方セミナー」

こんいちはイチロウでございます。
昨日、女磨き塾のセミナー講師として
「まちづくり大津百町館」にて
「七之進流お茶の美味しい入れ方」を
披露させていただきました。
女性磨き塾の塾長やスタッフの皆様の
暖かいお誘いを頂けたからこそ
単独セミナーを開かせて頂けました。
心より厚くお礼申し上げます。
起業は女性磨きでアンチエイチングなのさ♪女磨き塾
まちづくり大津百町館

町屋を貸しきってのセミナーで
中庭も奇麗で最高♪
また、参加下さったお客さまの
半分が浴衣姿&着物姿で
講師のイチロウはうっとりでした。
女性の和服姿は最高ですね。[m:66]
単独で二時間頂いての
セミナーはアッと言う間に
過ぎてしまいました。
楽しい時間は直ぐに過ぎてしまいますね♪

美味しいお茶に
美味しいお茶菓子を食べて頂き
ワイワイと会話を楽しみながら
お茶の時間を過ごして頂けたて
大変嬉しゅうございました。
ご参加頂きました皆様の
ご感想を拝見させて頂き
楽しかったとの好評を多数頂けた事に
ホット一安心でございました。
また、塾長自らも
暖かいお褒めのお言葉を頂戴し
感謝致します。
また今回は取材&撮影に
オキトモさんにもご協力頂きました♪
立石さん率いるプロジェクトR21での
セミナーコンテスト卒業生として
なんらかの方たちで今回のセミナー風景を
ご紹介いただける事と思います♪
今回のセミナーを通し
色々な気づきを頂きました。
これを参考に
更に「七之進流お茶の入れ方」を
構築していきます。
イチロウの使命
また、ほっこり庵の使命は
あなたの心に生活に「ほっ」と「感動」をお届けしたい…。
ですからね。
一日一日邁進していくゾ♪
【追伸】
準備や後片付けにご協力頂きました
女磨き塾のスタッフの方々や
ご参加下さいましたお客さままで
大変お世話になりました。
心より おおきに ありがとう ございます。
【更に!】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
平野秀典氏 出版記念公演
七つの魔法でビジネス能力がアップする感動力


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今、私が美味しいお茶の入れ方セミナーの活動をする
キッカケを下さったのがプロジェクトR21でした。
自分ブランドをテーマに色々なセミナーを開かれており
6月に平野秀典さんの琵琶湖感動塾に参加してきました。
とにかく内容は「凄い」の一言です。
あれは体験しないと分からない
口では表現できない感動でした。
大粒の涙がイッパイ溢れ出ました。
自分は感動したいが
他人を感動させれるかというと…。
あなたは人を感動させられますか…?
人はみな感情をもっています。
感動、感激、感謝
人を感動させられるからこそ
自分自身に沢山の感動がやってくるのでしょう。
だからこそ沢山の人を感動させましょう♪
「平野秀典さん」に「感動」に
ご興味下さった方は
7月17日に発売された
ベストセラー「感動力」が
3年の歳月を経て文庫本として復活!
平野秀典氏新刊『感動力』を是非ご覧下さい。
更に更に、感動したい方は
平野氏が出版記念公演と致しまして
大阪に起こしになられます!
感動力大ファンのイチロウは
スタッフとしてお手伝いいたします。
会場で生の平野秀典氏にお会いし
共に感動いたしませんか♪
七つの魔法でビジネス能力がアップする感動力
Posted by イチロウ at
18:46
│Comments(1)
2007年07月18日
水出し玉露無料接茶♪
こんにちはイチロウでございます。
昨日7月17日は日本三大祭りのひとつ
祇園祭 山鉾巡行でございました。
イチロウは茶業組合の行事で
「水出し玉露無料接茶」のお手伝いに行っていました。
朝早くから準備でをしていると
観光客のお客さまも沿道に
場所取り合戦が始まっていました。
ここで問題です。
豪華な懸装品で飾られた山鉾は何基あるでしょう?
A.24基 B.32基 C.48基
答え B.32基
祇園囃子(ばやし)を奏でながら
きらびやかな装飾品を際だたせて
夏の都大路をゆっくりと進む。
四条河原町の交差点では見せ場の「辻回し」。
路面に青竹を敷いて水をまき、その上に車輪を乗せて、豪快に滑らせる。
では、ここで問題
鉾は何キロあるでしょう??
A.3トン B.7トン C.10トン以上
答え C.10トン以上
10トンを超す巨大な鉾が
90度方向を変えると、
回りのお客さまからは
ドッと大きな歓声がおこる。
今年は昨年と比べ
天候には恵まれた方で
沿道には14万人(午前11時、京都府警発表)の
観客がお越しになられたみたいです。
「水出し玉露の無料競茶」も飛ぶように無くなりました♪
良かった、良かった♪[m:50]
タダほど美味しい物はないか。(笑)
「水出し玉露の無料接茶」のスペシャルサービスでは
空きのペットボトルにも
冷え冷えの玉露をお持ち帰りいただきました。
「いや~~、美味しいは♪」と
喜んでおられました。
ほんでもって
私事ではございますが、
7月17日をもってイチロウは
34歳になりました…。
うん~~、何だか複雑だな…。
一年って早いな~~。
33歳だった自分に負けないように
34歳を楽しんで顔晴ります。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆




七之進流お茶の美味しい入れ方セミナー

あっ、そうそう
多分、今年いっぱいは無料で
お茶の入れ方セミナーを開かせて頂きますよ♪
もしお茶にご興味のある方は、
イチロウにメールをお送り下さいませ。
【条件】
・イチロウの予定が空いていれば♪
・お茶に少しでもご興味のある方♪
・場所はそちらで確保下さいませ♪
・湯沸し、水道(キッチン)が整っている♪
・参加者は6人以上~15人まで♪
・京都・大阪・滋賀・奈良♪
お気軽にお声がけ下さいませ。
【無料お茶の入れ方セミナー係】
・ 件名 お茶の入れ方無料セミナーのお願い!
・ 送り先 info@7noshin.com
・ お名前
・ 電話番号
・ ご住所
・ メール
・ ご質問
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
【無料小冊子プレゼント】

「七之進流お茶の美味しい入れ方
誰も教えてくれない7つのポイント」
お茶好きな人!
お茶に少しでもご興味のある方へ!
「お茶好きなんだけど、どうも美味しいお茶が入れない…。」
「お茶やさんで飲むと美味しいんだけど、
家に帰って飲むとどうも味がね……。」って
お思いになられたことありますか?
だったらこの小冊子をお届けしたい…。
お茶の入れ方はもちろん
お茶の保存方法
湯呑みの選び方 などなど
小学生6年生が10分ほど目を通して頂ければ、
カンタンに茶師になれる様に作り上げました。
お伝えしている事はいたって当たり前な事です。
難しい事は何もありません。
「なんだ~、そう言うことか~♪」
と言うものばかりです。
しかし、この基本がもっとも大切なのです。
基本さえ押さえれば、どんなお茶でも美味しく頂けます。
ご興味のあるあなたは、
下記にアクセス下さいませ♪
↓↓↓
無料小冊子 「七之進流お茶の美味しい入れ方」
http://www.7noshin.com/howto/index.htm
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
Posted by イチロウ at
14:51
│Comments(1)
2007年07月12日
今年の夏は熱い! イチロウのコラボセミナー
こんにちはイチロウでございます。
お久しぶりでございます。
以前にもお話ししましたが
只今、セミナー開催にハマッテいます。
また、セミナー開催の為に
色々と私の持ちネタを駆使し
パワーポイントで
資料作りにハマッテいます。

人前に立って表現をすると言う事は
本当に楽しいですね。
イチロウは、緊張しいで
特にアドリブは大の苦手ですが、
自分が今持っているスキル話や
お茶ノウハウ話であれば喋れちゃうんですよね。(笑)
あたりませですが。

昨日は、「平野秀典さんの感動塾」で
お知り合いになりました
ソニー生命の山本正明様と
セミナーをコラボレーションさせて頂きました。
と言うより強引に
コラボレーションさせて頂きました。(笑)
山本先生 http://trust.sonylife.co.jp/lp/LP6J6L90
「実践!営業のプロが教える営業のプロセスと提案型営業」
凄く参考になりました。
私が今なぜ セミナー活動をスタートさせたのか!を
再認識させてくれる非常に刺激になるお話しでした。
「商品やサービスは売るものではない
教えるものなのです…。」
感動です…。(涙)[m:55]
そして、私の「七之進流美味しいお茶の入れ方セミナー」
お誘い頂きました山本様に感謝
また、引き続き私にお時間を下さいました
お客様にまず感謝致します。
イチロウのセミナーは
ほのぼのと「ほっこり」としおた
時間をお届けできた事と思います。
ご参加下さいましたお客さまより
「お茶の奥深さをしりましたまさに感動です。」
とのお言葉を頂き
大変感激いたしました。(涙)
来週の日曜日も
オラクル川上さんとの
「タロット占い&七之進流美味しいお茶の入れ方」
コラボレーションでございます。
詳しくは、http://mixi.jp/view_diary.pl?id=465965779&owner_id=3188442
オラクルさんhttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=3188442
会場 ロゼ・クリスタルさんhttp://www.rozest.jp/map.htm " target="_blank"> http://www.rozest.jp/map.htm
みなさまのご参加をお待ちしております。m(__)m
7月は楽しみがイッパイです。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆




七之進流お茶の美味しい入れ方セミナー

あっ、そうそう
多分、今年いっぱいは無料で
お茶の入れ方セミナーを開かせて頂きますよ♪
もしお茶にご興味のある方は、
イチロウにメールをお送り下さいませ。
【条件】
・イチロウの予定が空いていれば♪
・お茶に少しでもご興味のある方♪
・場所はそちらで確保下さいませ♪
・湯沸し、水道(キッチン)が整っている♪
・参加者は6人以上~15人まで♪
・京都・大阪・滋賀・奈良♪
お気軽にお声がけ下さいませ。
【無料お茶の入れ方セミナー係】
・ 件名 お茶の入れ方無料セミナーのお願い!
・ 送り先 info@7noshin.com
・ お名前
・ 電話番号
・ ご住所
・ メール
・ ご質問
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
Posted by イチロウ at
11:04
│Comments(0)