京つう

日記/くらし/一般  |伏見区

新規登録ログインヘルプ


2007年05月16日

ネットカフェ

ネットカフェ


こんにちは、イチロウでございます。
昨日、「京つう」さん主催のネットカフェにて
美味しいお茶の入れ方を少々お伝えさせて頂き
新茶もふるまわさせて頂きました♪



みなさん喜んで頂けたかな!(^.^)



皆さんとお茶を通じて
ワイワイと会話を楽しむって
ホント素敵だな~。



イチロウが思うに
急須でお茶を注ぐ醍醐味て
ただ単に美味しい~。



これだけではないのですよね…。



あっ、そうそう
ペットボトルと急須のお茶との違いってなんでしょうかね???



個人によって色々な考えがあることと思いますが、
イチロウの考えとしては、



ペットボトルは、渇いたノドを潤してくれますが、
急須で注いだお茶は、渇いた心を潤してくれます。



人の気や温もりが
美味しいお茶を
更に美味しくしているのです。



緑茶成分テアニンには
リラックス効果があるのですが、



それ以上に
あなたが彼を思う心・気持ちが
「ほっ」と和ませて(リラックス)いるのだと思います。




緑茶は、「ゆとり空間 和み空間 癒し空間」を
演出してくれているのですよ…♪



イチロウは、只今新茶の仕入れ真っ最中で
お茶酔いしています…♪(笑)



ネットカフェ

 ・ワイワイと楽しみながらのお茶会♪

ネットカフェ

 ・湯冷ましをさせ茶のお茶の旨み甘味を引き立てる♪

ネットカフェ

 ・宇治新茶(浅むし)と宇治深むし新茶を飲み比べ♪






〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


【無料小冊子プレゼント】

ネットカフェ

「七之進流お茶の美味しい入れ方 
 誰も教えてくれない7つのポイント」




お茶好きな人!
お茶に少しでもご興味のある方へ! 


「お茶好きなんだけど、どうも美味しいお茶が入れない…。」

「お茶やさんで飲むと美味しいんだけど、
 家に帰って飲むとどうも味がね……。」って



お思いになられたことありますか?
だったらこの小冊子をお届けしたい…。


お茶の入れ方はもちろん
お茶の保存方法
湯呑みの選び方 などなど
小学生6年生が10分ほど目を通して頂ければ、
カンタンに茶師になれる様に作り上げました。


お伝えしている事はいたって当たり前な事です。
難しい事は何もありません。


「なんだ~、そう言うことか~♪」


と言うものばかりです。
しかし、この基本がもっとも大切なのです。
基本さえ押さえれば、どんなお茶でも美味しく頂けます。


ご興味のあるあなたは、
下記にアクセス下さいませ♪
       ↓↓↓
無料小冊子 「七之進流お茶の美味しい入れ方」
http://www.7noshin.com/110.html


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓















にほんブログ村 地域生活ブログへ

Posted by イチロウ at 14:35│Comments(4)
この記事へのトラックバック
飲めば飲むほど落ちる!安くて簡単、カフェ感覚で落とせる今までに無いダイエットティーが遂に発売!特別キャンペーン価格での販売本数には限りがございますのでお早めに!
エススリムティー【エススリムティー】at 2007年05月16日 15:31
本日はブログカフェに参加させていただきました。今回も宝暦年間京都ほっこり庵七之進のイチロウさんが美味しいお茶講座を開いてくださいました。美味しい新茶をありがとうございまし...
岡田の半眼日記(2007/5/15)【洛北プロジェクト“岡田卓也”の半眼日記】at 2007年05月17日 09:58
シベリア人参茶にはストレスをやわらげてくれる効果があるといわれています。

極度の緊張環境にある役者さんが利用しているということからもシベリア人参茶の効果がわかる気がしま...
シベリア人参茶でストレス軽減【シベリア人参茶】at 2007年06月21日 00:29
初音ミク特集【TBSアッコにおまかせ初音ミク】に批判集中 TBS「アッコにおまか...
【TBSアッコにおまかせ初音ミク特集】に批判集中【【TBSアッコにおまかせ初音ミク特集】に批判集中】at 2007年10月17日 15:18
この記事へのコメント
美味しい新茶とおもしろいお茶の知識をありがとうございました^^
おかげさまでとても幸せで楽しいひとときでした。

ペットボトルは、渇いたノドを潤してくれますが、
急須で注いだお茶は、渇いた心を潤してくれます。

↑これ上手い表現ですね!
たしかにそんな気がします。

それではまたお会いできる日を楽しみにしております。
Posted by 半眼・岡田 at 2007年05月17日 10:06
イチロウさん、美味しいお茶を本当にありがとうございました!
お茶の知識と入れ方も教わってすごく勉強になりました。
これからちゃんとした手順で真心込めて
お茶を入れていきたいです。

また次回も是非お越しくださいませ(^-^)
Posted by Dora at 2007年05月17日 10:34
イチロウ様、ブログカフェではまたまたお世話になりました。
忙しいなか、本当にありがとうございました。

関西と関東のお茶があんなに違うとは驚きでした。

飴も美味しかったです!

次回もよろしくお願いします。
Posted by のび at 2007年05月17日 12:09
こんにちは、イチロウでございます。

皆様、暖かいコメントありがとうございます。
少しでも気づきがあった事に
イチロウも喜んでおります。

いつでも呼んでくださいませ♪
Posted by イチロウ at 2007年05月17日 19:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。