京つう

日記/くらし/一般  |伏見区

新規登録ログインヘルプ


2007年04月10日

看板ニュースレター

看板ニュースレター



こんにちは、イチロウでございます。
今朝も良い天気ですね。



こちらの奇麗な桜の木は、
宇治川の堤防沿い(京阪観月橋近く)の桜です。
この前に公園があって
幼い頃から砂遊びやブランコに乗って遊んでいたな…。



桜は相変わらず奇麗に花を咲かせている。
イチロウも人を心から「ほっ」と「感動」をお届けできるように
楽しんで顔晴ろう…。




今日は、朝からウキウキしています。



今日は、「京つう」さんからお誘い頂き
京つうさん主催のブログカフェで
お茶の美味しい入れ方教室
開かせて頂く事になっているのです♪



もちろんメインはブログについてなのですが、
私自身が今回のお茶の美味しい入れ方教室を
開かせて頂きたいと思ったのは、



「お茶好きで集まった方に 美味しい入れ方をお教えする。」ではなくて

「お茶は普段飲むけど特別お茶に関心がないかな…。」っという方に
飲んで頂きたかったのです♪



他所を探せば、お茶の美味しい入れ方教室は沢山ありますし
イチロウがするならば、お茶にそれほど関心のない方に
「急須で入れたお茶!」
「ペットボトルで飲むお茶!」の違いを
感じて頂きたかったのです…。



「急須で入れたお茶は美味しい…。」
それ以上にイチロウは、
「○○○」を感じて頂きたいのです…。




身近にあるお茶ってけっこう良いですよ…。



ブログカフェは、本日15時~17時!
会場は、スワンさんです。
若干お席が空いているようですよ。



ではでは、会場でお会い致しましょう♪



ご興味のある方は
是非、お立ち寄り下さいませ。



看板ニュースレター

イチロウは生まれて33年経ったんでけど、
この奇麗な桜さんは何年お過ごしになっておられるのかな…。


にほんブログ村 地域生活ブログへ

Posted by イチロウ at 11:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。