2010年02月23日
五感を研ぎ澄ます♪

●茶品種の鑑定

●煎茶 産地の鑑定
いつも元気をありがとうございます。
TEAアーティスト イチローでございます。
先日は、京都府茶審査技術大会へ向けての
合同練習会が、
宇治で行われました。

前回の予選会は、
茶香服(利き茶)だけの競技でしたが、
今回からは、
・玉露5品目の産地問題
・煎茶5品目の産地問題
・茶種の5品目の品種問題
・茶 5品目の茶木(一番茶、2番茶、3番茶)問題
・茶香服(利き茶)
が行われ
更にレベルが上がります。
今回の練習結果は
まずまずの点数を頂き
自分自身で間違えにも気づけたので
凄く良い勉強になりました。
今日は、宇治田原町と合同練習です。
気合を入れて楽しんで来ます。

いつも元気をありがとう。

私の右腕
京都芸術デザイン専門学校生
宮川修一くんが
第二回 ほっこり喫茶展の映像を作って下さいました。
お手伝い下さる学生さん達には
感謝、感謝でございます。
日頃、仕事や子育てでホッとする時間を忘れた方へ
「なごみの時間」をお届けします。
是非、遊びに来てくださいね。
いつも元気をありがとう♪
★第二回 ほっこり喫茶展
お申し込みはこちらから
http://
★2月14日にオープン『うちごはんcafe清水道』
http://
★イチロー 今月号に掲載頂きました。
日本一明るい経済新聞
http://
★濃厚チョコレート味 ありがとう飴
http://
★花粉症でお悩みの方は
http://
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★京都芸術デザイン専門学校生とのコラボイベントのご案内★
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆『第二回 ほっこり喫茶展』
▼京町屋ギャラリー喫茶展
▼期 間 3月21日~28日
▼営業時間 AM10:00~PM17:00
▼会 場 京町家ギャラリーほりかわ
京都市中京区堀川通姉小路上る三坊堀川町62
地図⇒ http://
★第二回 ほっこり喫茶展
お申し込みはこちらから
http://
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆5月3日 新茶を楽しむ大イベント
『手もみ&茶香服体験 日帰りバスツアー』
の企画をしております。
※詳しくは、3月上旬からお伝えさせて頂きます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Posted by イチロウ at
13:49
│Comments(0)