イチロウ 大会場にて「七之進流お茶の入れ方セミナー」

イチロウ

2007年05月24日 11:24





こんにちは、イチロウでございます。
小春日和は通り過ぎ
だんだんと暑くなって来ましたね♪



昨日、イチロウはとある会合にて
「七之進流お茶の美味しい入れ方セミナー」を
開かせて頂きました♪



私自身、50人ものお客さまの前で
お話をさせて頂いたのは
お初でございました…♪



凄く楽しかったです。
お話を通じ
お茶の豆知識や急須や湯飲みの選び方
また、実際に入れ方を実践して頂き



【お客さまのお声】から

「あ~、なるほどね~。」とか
「そんなの知らなかったは~♪」とか
「うわ~、こんなに甘いお茶初めて~~♪」などなど



色々はお声やリアクションを
沢山頂けイチロウ自身が
凄く凄く楽しかったです。



人へ私が持っている
「知識」や「気づき」をお伝えし
皆様と共有し合う事がこんなに
楽しいものかと日々感じております。



実は、このこと気付かせて下さったのが
私の先輩であり師匠でもあります
立石 剛さんでございます。



プロジェクトR21で「セミナーコンテスト」がありましてね
それに出場したらと直接お声がけ頂き
はじめは断りきれずしぶしぶ参加した。(笑)



でもね!
これに参加してから
私自身の方向性や気づきが
沢山あり、大変身しました♪



人の前でお茶の美味しい入れ方セミナーを
開いているのですよ!
自分自身がビックリです。



何度も言いますが
今回は、50人ものお客さまの前で
お話しているのですよ♪



あの超!超!緊張しいのイチロウがですよ。
自分で笑っちゃいますね。(^.^)



今、メチャメチャ楽しいです。





 ・ お客さまと言葉のキャッチボールを交えながらのセミナー



 ・ 参加下さった会場風景



 ・ 実は!こんな舞台に上ってのセミナーだったんです♪





★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

あっ、そうそう
多分、今年いっぱいは無料で
お茶の入れ方セミナーを開かせて頂きますよ♪

もしお茶にご興味のある方は、
イチロウにメールをお送り下さいませ。

【条件】

・イチロウの予定が空いていれば♪
・お茶に少しでもご興味のある方♪
・場所はそちらで確保下さいませ♪
・湯沸し、水道(キッチン)が整っている♪
・参加者は6人以上~15人まで♪
・京都・大阪・滋賀・奈良♪




お気軽にお声がけ下さいませ。

【無料お茶の入れ方セミナー係】

・ 件名 お茶の入れ方無料セミナーのお願い!
・ 送り先 info@7noshin.com
・ お名前
・ 電話番号
・ ご住所
・ メール
・ ご質問




★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


【無料小冊子プレゼント】



「七之進流お茶の美味しい入れ方 
 誰も教えてくれない7つのポイント」



お茶好きな人!
お茶に少しでもご興味のある方へ! 


「お茶好きなんだけど、どうも美味しいお茶が入れない…。」

「お茶やさんで飲むと美味しいんだけど、
 家に帰って飲むとどうも味がね……。」
って



お思いになられたことありますか?
だったらこの小冊子をお届けしたい…。


お茶の入れ方はもちろん
お茶の保存方法
湯呑みの選び方 などなど
小学生6年生が10分ほど目を通して頂ければ、
カンタンに茶師になれる様に作り上げました。


お伝えしている事はいたって当たり前な事です。
難しい事は何もありません。


「なんだ~、そう言うことか~♪」


と言うものばかりです。
しかし、この基本がもっとも大切なのです。
基本さえ押さえれば、どんなお茶でも美味しく頂けます。


ご興味のあるあなたは、
下記にアクセス下さいませ♪
       ↓↓↓
無料小冊子 「七之進流お茶の美味しい入れ方」
http://www.7noshin.com/110.html



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓